目薬をさす

Release: 2006/03/03 Update: 2019/11/03

目薬は決められた回数を守ること

eye102目のかすみや疲れは、加齢からくる老眼や目の酷使によっておこるピント調節機能の衰えがその原因のひとつと言われています。
このような眼精疲労に対する根本的な治療は休憩及び睡眠しかないようですが、目薬にも疲れた目の視力を回復させる効果があり、とりわけドライアイの対策に有効なようです。

 
ただし、目薬を1日に何回もさして疲れ目を乗り切ろうとするのは危険です。どんな目薬にも副作用がありますので、指定された回数以上に点眼するのは、かえって目を痛める原因にもなりかねません。

 
 

主な市販されている目薬

■参天製薬「サンテ40ゴールド」
●効能・効果
目のかすみ(目やにの多いときなど)、目の疲れ、結膜充血、目のかゆみ、眼病予防(水泳のあと、ほこりや汗が目に入ったときなど)、眼瞼炎(まぶたのただれ)、紫外線その他の光線による眼炎(雪目など)、ハードコンタクトレンズを装着しているときの不快感
●用法・用量
1回2~3滴、1日5~6回点眼してください。

 
■ロート製薬 「Vロート アクティブプレミアム」
●効能・効果
・目のかすみ(目やにの多いときなど)・目の疲れ・結膜充血・目のかゆみ・眼病予防(水泳のあと、ほこりや汗が目に入ったときなど)・眼瞼炎(まぶたのただれ)・紫外線その他の光線による眼炎(雪目など)・ハードコンタクトレンズを装着しているときの不快感
●用法・用量
1回1~3滴、1日5~6回点眼してください

 
■ライオン 「スマイル40プレミアム」
●効能・効果
・目の疲れ・目のかすみ(目やにの多いときなど)・眼病予防(水泳のあと、ほこりや汗が目に入ったときなど)・結膜充血・目のかゆみ・眼瞼炎(まぶたのただれ)・紫外線その他の光線による眼炎(雪目など)・ハードコンタクトレンズを装着しているときの不快感
●用法・用量
1日3~6回、1回1~3滴を点眼してください

 
※私が眼精疲労で眼科を受信したときに、処方してくれた点眼液です。
cobalum●一般名 シアノコバラミン液
●メーカー 日本点眼薬研究所
●効能・効果 調節性眼精疲労の微動調節の改善

HOME


関連コンテンツ